2017年3月31日
教習資格認定証
昨日警察署から電話があり「教習資格認定がおりました」とのこと
早速、銃砲店(教習射撃をしてくれる)に電話をして
3/8に予約しました♪
朝9時に射撃場。。。。寝坊しないようにせねば
それで本日(3/3)に警察署に行き
教習資格認定証と火薬類等譲受許可証(2,400円)を頂きました
楽しみだー!!!楽しみ過ぎて仕事が手に付かない。。。。
サングラスとか必要なんだろうか。。。。
耳栓はどこかであった方が良いと書いてあったので購入
他に何が必要なんだろ、みんなの過去記事読み漁ろうかな
って仕事!!!!!
他の方の狩猟ブログはこちらからどうぞ。

にほんブログ村
ディスカッション
コメント一覧
こんにちは。
私も現在、猟師を目指し準備中です。
教習資格認定2ヶ月待ちです。
結果日記、楽しみにしています。
hayateさん
こんにちは
なんとブログ開設以来。。記念すべき初投稿ですw
ありがとうございます♪
自分のところの警察署は早い方なのかな?
1/30日に申請だして、3/2に許可降りましたので32日ですかね
申請時35日程度と言われていたので、ほぼ予定通りの許可でした。
了解致しました。しっかりと楽しんできますw